プロフィール

はじめまして、「ゆるっと勉強ラボ」へようこそ!

このブログを運営しているカイといいます。
社会人として働きながら、国家資格や公務員試験の勉強に取り組んだ経験をきっかけに、「がんばりすぎない勉強=ゆる勉」に目覚めました。

やる気が出ない日もある。疲れて眠くなる日もある。
それでも、一歩ずつ前に進めば、ちゃんと結果はついてくる。
このブログでは、そんな ゆるくて、でもあきらめない勉強スタイルをテーマに、コツコツ続けたい人を応援しています。


自己紹介

  • 名前:カイ
  • 年代:30代
  • 職業:作業療法士(国家資格)/社会人公務員試験受験経験あり(一発合格)
  • 好きなもの:コーヒー、文房具、静かなカフェ、気ままな読書
  • 苦手なもの:朝イチの難しい問題、詰め込みすぎる勉強スタイル

ブログを始めたきっかけ

社会人になってから、仕事と両立しながら資格試験に挑戦することになり、
「勉強がつらい」「続かない」「時間が足りない」と何度も悩みました。

でも、完璧を目指すのをやめて、「今日はこれだけやればOK」と小さなハードルに変えたら、不思議と勉強が続くように。

この経験をもとに、同じように「自分のペースで頑張りたい」と思っている人たちの力になれたらと思い、
このブログをスタートしました。


このブログで発信していること

  • 社会人のための公務員試験・国家試験の勉強法
  • 作業療法士としての学びと仕事のリアル
  • 忙しくても続けられるスケジュール術
  • ゆるくても結果を出すためのマインドや習慣
  • ブログ運営や情報発信のヒント など

最後に|がんばりすぎない、でも諦めないあなたへ

「毎日コツコツ勉強するのが理想だけど、そんなうまくいかない」
「他の人みたいに要領よくできない」
そんなふうに悩んでいた過去の自分へ、このブログを届けたい気持ちで書いています。

ゆるくていい。うまくいかなくてもいい。
自分らしいペースで、未来をつくっていけるように。

このブログが、あなたの学びのヒントになればうれしいです。


📌 カイとつながる